事業概要

overview

ILLUST ILLUST ILLUST

「FMDX~福島県製造業デジタル化推進プロジェクト~」は、福島県が内閣府のデジタル田園都市国家構想交付金の採択を受け、令和6年度より展開している「デジタル技術を活用したものづくり企業の働き方改革支援事業」のプロジェクトとなります。特に本事業は地方創生推進タイプの横展開型ということで、国全体が抱える問題である少子高齢化や担い手不足の解決のため優良事例の横展開を行います。
県内製造業の皆様がデジタル技術を導入することにより、業務の効率化及び作業の省力化さらには働き方改革・改善に繋げることが目的となっています。
本業務では、「デジタル技術を活用したものづくり企業の働き方改革支援事業」のうち県内製造業の皆様へのデジタル技術の普及啓発及び導入支援を行うものであり、セミナーによる普及啓発及び、コーディネータによる企業訪問・相談対応、ふくしまAI ・IoT技術研究会が保有する設備やホームページの管理運営等を行うものであります。

1

デジタル化普及啓発

ILLUST

本事業の一環として、福島県内の製造業の皆様に向けて、デジタル技術の基本やその導入によるメリットを知っていただくためのセミナーやワークショップを開催いたします。これにより、各企業の皆様がデジタル技術を通じて業務効率化や働き方改革を実現するための具体的な方法を学ぶサポートをいたします。
セミナーでは、実際の導入事例を交えながら、デジタル技術がどのように業務改善に関わるかをご紹介し、参加者が自社の課題解決に向けたヒントを得られる内容となっています。さらに、ワークショップでは、デジタル化の知識を持つスタッフのもと、自社で活用できる実践的なスキルを習得し、各企業がデジタル化を進めるためのサポートを行います。

これらのイベントは、福島県の製造業の皆様がデジタル技術を積極的に取り入れ、
業務効率化や働き方改革の一助となることを目指しています。

イベントの日程は以下の通りです。

セミナー

【1回目】「製造業デジタル化推進セミナー in ふくしま」 9/30(月)

セミナー

【2回目】「製造業デジタル化推進セミナー in ふくしま」 12/9(月)

ワークショップ

【1回目】課題解決ワークショップ 12/18(水)

ワークショップ

【2回目】 課題解決ワークショップ 2/19(水)

講習会

「令和6年度福島県製造業デジタル化推進プロジェクト 成果普及講習会」 2/28(金)

ILLUST

2

デジタル化導入支援

ILLUST

福島県では、県内製造業の皆様向けにデジタル技術の導入を支援する新たなプロジェクトを開始いたします。本プロジェクトでは、デジタル技術に精通した専門コーディネーターを派遣し、現地訪問やWEBを通じて企業ごとの課題に応じたデジタル化の提案を行います。
各企業が抱える個別のニーズに対応するため、必要に応じて専門アドバイザーも派遣します。さらには、福島県ハイテクプラザが開発したIoTデバイスの無料貸し出しも提供しております。このIoTデバイスは、製造過程の効率化や品質管理の強化など、さまざまな分野で活用できる優れたツールです。ただし、数に限りがございますので、お早めにご相談いただくことをお勧めします。
本プロジェクトの目的は、県内製造業の皆様がデジタルトランスフォーメーションをスムーズに進め、競争力を高めることです。また、この取り組みを通じて、業務の効率化や生産性の向上を実現し、将来にわたる持続可能な成長を支援いたします。

デジタル技術の導入に際して不安や疑問をお持ちの企業の方も多いかと思いますが、
私たちはその解決に全力でサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
福島県とともに、皆様のビジネスの成功を共に築いていきましょう。

3

研究会運営

ILLUST

本事業のWEBサイトの運営や 「ふくしまAI・IoT技術研究会」 の運営業務を行います。
本WEBサイトでは、セミナーや本事業でデジタル化に取り組んだ県内の製造業の企業の事例や事業に関する冊子・動画の情報を更新いたします。定期的にご覧いただけますと本事業の最新情報がご閲覧いただけます。
また、福島県ハイテクプラザでは 「ふくしまAI・IoT技術研究会 」の運営をしております。本研究会の目標として「ものづくり企業へのAI・IoTの導入 ・生産性の向上 ・製品の高付加価値化 」があり、会員になるとセミナーや技術トレーニング(実習形式の技術セミナー)の情報提供や職員による技術支援、ハイテクプラザ所有設備の使用等、先行してご案内されます。ぜひ、入会のご検討をお願いします。

ILLUST

「FMDX~福島県製造業デジタル化推進プロジェクト~」は、
県内の製造業の皆様がデジタル化によって業務の効率化及び
作業の省力化さらには働き方改革・改善に繋げるようサポートします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

LOGO
LOGO