事業概要

overview

ILLUST ILLUST ILLUST

「FMDX~福島県製造業デジタル化推進プロジェクト~」は、福島県が内閣府のデジタル田園都市国家構想交付金の採択を受け、令和6年度より展開している「デジタル技術を活用したものづくり企業の働き方改革支援事業」のプロジェクトとなります。特に本事業は地方創生推進タイプの横展開型ということで、国全体が抱える問題である少子高齢化や担い手不足の解決のため優良事例の横展開を行います。
県内製造業の皆様がデジタル技術を導入することにより、業務の効率化及び作業の省力化さらには働き方改革・改善に繋げることが目的となっています。
本業務では、「デジタル技術を活用したものづくり企業の働き方改革支援事業」のうち県内製造業の皆様へのデジタル技術の普及啓発及び導入支援を行うものであり、セミナーによる普及啓発及び、コーディネータによる企業訪問・相談対応、ふくしまAI ・IoT技術研究会が保有する設備やホームページの管理運営等を行うものであります。

1

デジタル技術導入支援

ILLUST

セミナーによりデジタル技術に関する普及啓発を行うとともに、デジタル技術に知見を持つコーディネーターが、導入を検討する製造業の皆様からのご相談にお応えします。企業の課題に寄り添い、解決に向けた提案やフォローアップを行っています。
また、製造現場に精通した専門アドバイザーを派遣し、デジタル技術導入が可能な現場に対して具体的に課題解決を図ります。

普及啓発

・普及啓発セミナー
・課題解決ワークショップ
・成果普及講習会

コーディネーターによる
企業訪問、相談対応

相談のあった企業やコーディネーターが発掘した企業に対して、コーディネーターが相談対応いたします。

アドバイザーによる
助言・指導

ものづくりとその現場に精通した専門家を派遣し、具体的な課題解決を目指していきます。

ILLUST

2

デジタル技術高度化支援

ILLUST

AI・IoT技術や3Dものづくりなど技術者向けの実習型トレーニングを行っています。
また、ハイテクプラザ内のスマート化実証ラボを使った動作検証・導入効果予測や、テスト導入に便利なIoT・AIお試しキットの貸し出しを行っています。

技術トレーニング

AI・IoT、ロボット、3Dものづくりなどデジタル技術の習得を目指す
技術者向けに、少人数実習形式の技術トレーニングを行っています。

技術開発・実証

製造現場に共通する技術課題を解決するため、先進的なデジタル技術を用いた技術開発や、ものづくり企業がDX化を進めるために必要となる実証試験を行っています。

導入検証サポート
お試しキット貸し出し

スマート化実証ラボ等を活用した動作検証や導入効果の予測などを実施します。「IoTお試し作キット」や「AIお試しキット」を開発し、工場などの製造現場への試験導入を支援しています。

3

地域産業の魅力向上支援

ILLUST

日本酒や伝統工芸品など、地域に根づいたものづくり技術をデジタル技術によって見える化し、省力化や品質向上、さらには商品の魅力アップにつながる取り組みを行っています。

日本酒IoT

地域産業のデジタル化支援

LOGO
LOGO